お知らせInformation
- ゴールデンウィーク中の診療日についてご案内
- 下記の通りゴールデンウィーク中の診療日についてご案内いたします。
休診日 ⇒ 4/27(水)、4/29(金)、5/1(日)、5/3(火)、5/4(水)、5/5(木)
診療日 ⇒ 4/28(木)、4/30(土)、5/2(月)、5/6(金)、5/7(土)
カレンダー通りの診療です。土曜日は午前のみ
以上のようになりますので、よろしくお願いします。 - 眼科診療日程のお知らせ
- 眼科の診療日程を下記の通りお知らせいたします。
受診の際は事前に受付まで診療日をお問い合わせの上ご来院ください。ご予約も承っております。
5月は月・木曜日のみの診療となります。
〇5月眼科診療日 ◎5月2日(月)
◎5月9日(月) ☆5月12日(木)
◎5月16日(月) ☆5月19日(木)
◎5月23日(月) ☆5月26日(木)
◎5月30日(月)
【担当医師】☆理事長 藤田 幸子医師 ⇒木曜担当 5/12
【担当医師】☆森山 紗帆医師 ⇒木曜担当 5/19, 5/26
【担当医師】◎藤田 直輝医師 ⇒月曜担当 5/2, 5/9, 5/16, 5/23, 5/30
【受付時間】9:00~11:30 13:50~16:00
【診療時間】9:30~12:00 14:00~16:30
眼科は予約診療を行っておりますので、診療日をご確認の上電話予約の後ご来院ください。
- オンライン予約に関するご案内
- ホームページのトップ画面最上段に【オンライン予約】とありますが
こちらは内科外来受診のオンライン予約でありまして、コロナワクチン接種予約ではございません。
お間違いのないようお願いいたします。
コロナワクチン接種予約につきましては、下記コールセンターへ直接お問い合わせください。
宇都宮市新型コロナワクチン接種コールセンター
0120-611-287 - 2月1日より眼科の診療を開始しました。
- 新型コロナワクチン接種の受け入れについて
- 新型コロナワクチン接種を受け入れます。
当院での通院歴のない方でも予約可能です。
予約方法については下記をご参照ください。
【予約方法について】
①専用のコールセンター 0120-611-287
②専用の予約サイト https://utsunomiya.hbf-rsv.jp/
予約には「接種券」が必要です。接種券は宇都宮市より順次発送されています。
当院の接種受け入れ時間は以下の通りです。
(月) (火) (木) (金) ⇒ ①9:00~10:00 ②10:00~11:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00
(土) ⇒ 土曜日の接種は実施しておりません
(水) (日 / 祝) ⇒ 休診
日によって接種未実施日や午後のみの場合がございますので予約サイトでご確認ください。
尚、当院での直接予約はできませんのであらかじめご了承ください。
新型コロナワクチン接種専用予約サイト - インフルエンザワクチン接種終了のご案内
- インフルエンザワクチン接種につきまして、
本年度の予定数に達しましたので、終了となりますのでご案内いたします。
- 各種健康診断の予約に関する件
- 各種健康診断につきましては事前の予約が必要となります。
健康診断の種類と受診日を事前にご相談ください(予約制です)
健康診断の予約時間は9:30と10:30になっております。
(予約受付相談) 028-680-6165 - 帯状疱疹のワクチンの取り扱いを開始しました(50歳以上・要予約)
- 帯状疱疹は水疱瘡と同じウイルスがストレスや免疫を落とす薬、他の病気などが引き金になり発生します。体の片側の一部にピリピリとした痛みが現れ、その部分に水ぶくれを伴う赤い発疹が出現する病気です。当院で50 歳以上の方への帯状疱疹の発生予防としてのワクチン接種の取り扱い・予約を開始しました。
水痘にかかったことある方の帯状疱疹予防としての一定の効果が認められています。
現在日本で接種が可能なワクチンは新旧2種類あります。接種可能な方・費用・ワクチンの有効年数が大きく異なります。詳しくはクリニックにお問い合わせください。
参考 帯状疱疹について(外部リンク) - 睡眠時無呼吸症候群の簡易検査・診断後の通院が可能になりました(2021.4.23)
- 夜間の睡眠中に無呼吸と低呼吸(いびき)を繰り返す病気です。十分に有効な睡眠がとれないことで日中の眠気や疲れやすさに繋がったり、心臓の機能にも負担をかけることが知られています。場合によっては大きな事故にも繋がりかねない病気です。当院では4月から業者様との連携により自宅で実施可能な簡易検査、診断後の月1回CPAP通院が可能になりました。詳しくは窓口までお問い合わせください!
睡眠時無呼吸症候群について(外部リンク) - ご質問・ご要望・・・その他
- 直接は聞きづらい診療内容の確認や講演の相談などお気軽にお問い合わせください!
詳細はこちら - 月一で連載してます(2021.4.12)
- 週刊医学界新聞(レジデント号)様にて森永院長の月一連載「名画で鍛える診療のエッセンス」が掲載されています(現在は第7回まで公開中)。医療関係者以外でもアートや教育にご興味のある方は、是非ご覧ください! 詳細はこちら
- 院長紹介が更新されました(2021.4.8)
- 4月1日から森永康平医師が院長として新しく赴任しました。それに合わせて医師紹介も更新されています。是非ご確認ください。 詳細はこちら
- Web予約(内科のみ)ができます!(2021.4.6)
- Web上で診察(内科)の予約を行うことが出来るようになりました。
時間や場所を選ばずに予約が可能です。
是非ご利用ください!
❗ 新型コロナワクチンの予約サイトではございませんのでご注意ください。❗
予約サイトへ進む(外部リンク) - 顔認証付きマイナンバーカードリーダーに関するご案内
- 顔認証付きマイナンバーカードリーダーに関しましては、現在導入準備中です。
導入が完了するまで引き続き受付窓口にて、保険証と各種医療証及び診察券のご提示をお願いいたします。 - 診療受付に関するご案内
- 内科・整形外科・リハビリテーション科 いづれも予約なしで当日受付可能です。
診療時間については当ホームページ内の「診療時間案内」をご確認ください。 - リハビリテーション開始のご案内
- 2月16日よりリハビリテーションを開始しております。
現在整形外科外来は火・木・土となっておりますが、それ以外の診療日でも施術可能です。
まずは整形外科の外来を受診いただき、リハビリテーション計画書に基づいて施術いたします。
予約なしで実施できますので、痛み等でお困りの方はお気軽にご来院ください。 - ホームページを立ち上げました(2021.3.17)
- これからも地域のかかりつけ医として、皆様の健康をサポート致します。
新型コロナウイルスの
感染症対策を徹底
感染症対策を徹底
当院では、患者様が安心して治療を受けていただけるよう、新型コロナウイルスの感染症対策を徹底しています。
とちの葉クリニックの特長Featur of clinic
地域のかかりつけ医として、プライマリケア(初期治療)に対応致します
腰痛、肩痛、神経痛などの痛みの治療(ブロック注射)を行っています
骨粗しょう症の早期発見、骨折予防のための治療を行います
乳児の児童運動器検診に対応しています
理学療法士(PT)による一人ひとりに最適なリハビリテーションを行います
患者様とのコミュニケーションを重視した眼科診療を行います